環境保全への取り組み
三菱地所コミュニティでは、『三菱地所グループ環境基本方針』に基づき、国際規格であるISO規格に準拠した環境マネジメントシステムを運用し、本店、支店、営業所のオフィス部門およびマンション管理現場での環境保全に努めています。
現在、修繕工事では環境負荷を低減し、建物の長寿命化を図るため、適切な長期修繕計画を提案し、省エネ・環境配慮工事資材の使用・環境低負荷工事・修繕工事で排出される廃棄物管理を協力会社とともに実施しています。
これからも、マンションの環境保全を通じ、充実した維持管理による快適な住まいをサポートしてまいります。
<<環境方針>>
三菱地所コミュニティ株式会社は、「三菱地所グループ環境基本方針」を順守し、「住まい」のサービス事業を通じて持続可能な社会の実現を目指します。
- 省エネルギー・省資源・廃棄物の削減・グリーン調達・汚染の予防に積極的に取り組み、低炭素社会の形成に寄与します。
- 環境負荷を低減し、建物の長寿命化を図るため、適切な修繕、改修を踏まえた長期修繕計画を提案します。
- 環境関連法規制および当社が同意するその他の要求事項を順守し、環境保全に努めます。
- 環境管理体制を整備して、環境目的・目標を設定し、環境マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
- 社員の環境保全意識の向上を図り、環境活動を実践するため、環境教育を実施します。
- 環境方針を一般に開示すると共に社員・協力会社などに周知します。また、お客さま・管理組合・事業主・協力会社などに環境保全の理解を求めます。