よくある質問 FAQ
-
部屋の売却・賃貸に関する相談窓口が知りたい。
売買・賃貸につきましては、以下の窓口にてご相談を承ります。
※賃貸でお住まいの方は、賃貸のご契約をされた不動産会社もしくはオーナー様(区分所有者)へお問い合わせください。■三菱地所の住まいリレー
https://www.mec-h.com/ -
部屋の売却に伴う所有者変更の手続き方法が知りたい。
区分所有者の変更と管理費等のお支払口座の変更手続きが必要です。
管理員が勤務しているマンションにお住まいの方は、管理室にて必要書類をお渡しします。
管理員が勤務していない場合は、必要書類を送付しますので、カスタマーセンターまでご連絡ください。
住まいの申請サービス導入済みのマンションにお住まいの方は、Web申請が可能(管理費等のお支払口座の変更手続き除く)です。ご登録・ご利用方法でご不明な点がごさいましたら以下窓口にお問い合わせください。■三菱地所のレジデンスクラブ事務局(受付時間11時~18時 日曜定休)
TEL 0120-320-773 -
部屋を賃貸に出す場合の手続き方法が知りたい。
お部屋を賃貸される場合、オーナー様(区分所有者)は、賃借人に対して「管理規約・使用細則」を遵守させる義務があります。
情報伝達上の齟齬等トラブルにならないよう、マンションの「管理規約・細則」を遵守する旨の誓約書(入居届兼誓約書)に賃借人が署名し、これをオーナー様(区分所有者)より管理組合宛に提出いただきます。
あわせて「第三者使用開始届」の提出が必要となります。
賃貸仲介取引の不動産会社に依頼されている場合は、不動産会社がオーナー様(区分所有者)に代わり賃貸人にマンションのルールを説明いただくこととなります。
提出書類については、マンションによって異なる場合がありますので、「管理規約・細則」もあわせてご確認ください。
管理員が勤務しているマンションにお住まいの方は、管理室にて必要書類をお渡しします。
管理員が勤務していない場合は、必要書類を送付しますので、カスタマーセンターまでご連絡ください。
住まいの申請サービス導入済みのマンションにお住まいの方は、Web申請が可能です。ご登録・ご利用方法でご不明な点がごさいましたら以下窓口にお問い合わせください。■三菱地所のレジデンスクラブ事務局(受付時間11時~18時 日曜定休)
TEL 0120-320-773 -
賃借人が退去する際の手続き方法が知りたい。
賃貸借の解約により、賃借人が退去される場合は、「退去届」・「第三者使用終了届」の提出が必要となります。
また、駐車場や駐輪場等の共用施設を契約されている方は、「使用箇所届」の提出による解約手続きが必要となります。通常、解約には1か月前等の予告期間が定められている場合が多いため、余裕を持ったご対応をお願いします。
提出書類については、マンションによって異なる場合がありますので、「管理規約・細則」もあわせてご確認ください。
必要書類のご依頼やご不明点がある場合は、管理室もしくはカスタマーセンターまでご連絡ください。
住まいの申請サービス導入済みのマンションにお住まいの方は、Web申請が可能です。ご登録・ご利用方法でご不明な点がごさいましたら以下窓口にお問い合わせください。■三菱地所のレジデンスクラブ事務局(受付時間11時~18時 日曜定休)
TEL 0120-320-773